スマートフォン専用ページを表示
ワイズ・ワーク・ステンドグラス工房静岡のブログ
出来事・展示会・作品展・新作・セールなど、ご案内させていただきます。
<<
2020年01月
|
TOP
|
2020年03月
>>
- 1
2
>>
2020年02月28日
生徒さんの作品が!
生徒さんがお雛様の
飾りパネルを完成させました。
ご自宅に飾るために
作ったようです。
お疲れ様でした。
今年の干支のネズミの
トンボ玉とひまわりのパーツが残っていたので
オーダーを頂き
カンザシと根付けを
作りました。
posted by yswork at 13:56| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年02月25日
体験教室!
昨日24日に数日前にお電話でご予約を頂き
こちらに来てから体験の品を決めて頂き
お一人は、富士山模様のキャンドルボックス、
お二人は、ナイトライトの4面体と6面体を
選んで頂き作って頂きました。
ありがとうございました。
もう1組は、10日にオレンジ模様の
キャンドルボックスを作って頂いた方が
バラデザインのオーナメントを
作りに来て頂きました。
お2人様とも同じデザインの
バラの色違いを選んで頂きました。
ありがとうございました。
posted by yswork at 14:28| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
体験教室
|
|
2020年02月23日
FM.Hiさんが取材に!
シティエフエム静岡のFM.Hiさん
パーソナリティの牧野としこさんが
21日に工房に来て頂き12:00ぐらいから
9分間ぐらいの間ラジオに参加させて頂きました。
ラジオには20年以上参加させて頂いてなかったので
緊張してしまいました。
ひるラジという番組で金曜日担当のTJさんと
やり取りをして牧野さんにマイクを向けられて
言葉に詰まりそうな時もありましたが
お話をさせて頂きました。
牧野さんはご自宅に猫を飼ってるらしく
アイアンで囲ったステンドの猫を
気に入って下さいました。
おうちで飼っている猫、犬の写真を
持って来て頂ければステンドに出来ますよ。
ありがとうございました。
posted by yswork at 10:38| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年02月20日
体験教室!
午前中に先日来て頂いた奥様に
2回目の体験教室に来て頂きました。
前回はオーナメントを作って頂きましたので、
今回は6面体のナイトライトを選んで頂き
作って頂きました。
教室の生徒さんも3人さん
いらしてたので、賑やかくさせて頂き
楽しんで作って頂きました。
静岡には短期間しかいないので、
思い出になりましたと言っいて頂き
お帰りになりました。
ありがとうございました。
ステンドのお雛様飾らせて頂きました。
お売りもしております。
オーダーいただければ大きさも変えられます。
宜しくお願いします。
posted by yswork at 15:55| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年02月19日
体験教室!
本日午前中に浜松方面から
女性お二人でWOMOのフリーペーパーを
見て東海道おんぱくの体験で
当工房を見つけて頂き
予約をして頂きました。
こちらに来て頂いてから
ナイトライトの6面体を
選んで頂き作って頂きました。
ありがとうございました。
posted by yswork at 15:27| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
体験教室
|
|
2020年02月15日
体験教室!
本日午後2:00よりじゃらん様より
ポイントとクーポンを使い予約を頂き
娘さんが旦那様の転勤で静岡に住んでいて、
そこにお母様が遊びに来ていて、
お孫さんと一緒にオーナメントの体験をしに
来て頂きました。
帰るときに次の体験の予約もいただきました。
ありがとうございました。
東海道おんぱく様の体験教室も
あと半月になりましたがまだ予約は可能です。
宜しくお願い致します。
posted by yswork at 18:17| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
体験教室
|
|
2020年02月12日
体験教室!
10日の月曜日午前中に
東海道おんぱく様のご予約を頂き
1人と2人の2組での体験教室に成りました。
10:00からのスタートで
お1人は、キャンドルボックスのオレンジデザインと
お2人は、ナイトライトの4面体と6面体を選んで頂き
作って頂きました。
ありがとうございました。
本日12日午後からは、数日前にトンボ玉の体験に来て頂いた
お2人が駿河おんぱく様のチラシを見てキャンドルボックスの
体験に来て頂きました。
オレンジデザインと富士山デザインの別々に選んで頂き
作って頂きました。
ありがとうございました。
次のパネルの制作用のスマイルの目と口と
2020の文字を黒のガラスを溶かして
作りました。パネルが出来たら貼り付けます。
posted by yswork at 17:41| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
体験教室
|
|
2020年02月08日
駿河おんぱく体験教室!
本日午前10:00から静岡市内から、
親子様2人で来ていただきました。
こちらでキャンドルボックスの
オレンジデザインと、
4面体のナイトライトを選んで頂いて
作っていただきました。
ありがとうございました。
ナイトライトの後ろに
オレンジ模様のキャンドルボックスが
あります。
posted by yswork at 17:15| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
体験教室
|
|
2020年02月06日
体験教室!
昨日の体験教室は、前の日にお電話でご予約をいただき
愛知県方面から親子さん5人で
内2人は静岡で合流されて、
ナイトライトの6面体を3人様で、
お子様と旦那様で魚のオーナメントを作りました。
今回でご家族全員での旅行は最後になるとお聞きして
切ない気持ちになりました。
ありがとうございます。
posted by yswork at 16:51| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
体験教室
|
|
2020年02月04日
体験教室!
2月1日の午後に静岡県東部から
お2人でトンボ玉の体験に来ていただきました。
2人様とも模様玉を選んで頂き
バーナーでガラス棒を溶かして
1個目は自玉で丸くすることを体験して
2個目はそこから模様を入れて行きます。
上手く出来ましたですね。
作日郵送させて頂きました。
ありがとうございます。
同時に奈良県からじゃらん様からの
ご予約を頂きお得にクーポンを使って
来て頂きました。
ナイトライトの4面体と6面体を
選んで頂き、ガラスの小口に
銅のテープを貼って頂き
ハンダ付けをして頂きました。
ありがとうございました。
posted by yswork at 17:43| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
体験教室
|
|
- 1
2
>>
ステンドグラスの
ウエブショプ
です。
こちらより
ウエブで商品を買うことができます。
<<
2020年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
プロフィール
名前:yoshio ohashi
性別:男
ウェブサイトURL:
http://www.ysworksg.com
メールアドレス:
mail@ysworksg.com
一言:ステンドグラスは、1980年渡米し出会う。
平成1年工房設立
平成5年生徒募集開始
平成12年とんぼ玉製作開始
趣味 サーフィン 釣り
webshop開設しました。
最近の記事
(02/25)
体験教室!
(02/24)
生徒さんの作品!
(02/19)
生徒さんの作品!
(02/17)
組立に入りました。
(02/06)
体験教室!
過去ログ
2021年02月
(6)
2021年01月
(7)
2020年12月
(7)
2020年11月
(7)
2020年10月
(9)
2020年09月
(8)
2020年08月
(5)
2020年07月
(6)
2020年06月
(7)
2020年05月
(6)
2020年04月
(6)
2020年03月
(8)
2020年02月
(11)
2020年01月
(5)
2019年12月
(9)
2019年11月
(4)
2019年10月
(6)
2019年09月
(6)
2019年08月
(6)
2019年07月
(9)
2019年06月
(5)
2019年05月
(5)
2019年04月
(5)
2019年03月
(5)
2019年02月
(6)
2019年01月
(5)
2018年12月
(5)
2018年11月
(5)
2018年10月
(4)
2018年09月
(4)
最近のトラックバック
最近のコメント
いよいよ!
by ysworksg (12/17)
いよいよ!
by Yu (12/17)
完売御礼!
by ysworksg (12/12)
完売御礼!
by YUKO (12/12)
火事!
by hikaku (05/26)
カテゴリ
日記
(129)
サイジ
(114)
体験教室
(236)
教室
(128)
修理
(30)
ステンドパネル
(75)
セール
(12)
その他
(12)
出来事
(21)
テーブルスタンド
(5)
ミラー
(5)
とんぼ玉
(18)
釣り
(3)
アイアンステンド
(2)
ステンドガラス
(5)
ブラケット・ペンダント
(8)
サンドブラスト
(2)
型ガラス
(2)
万華鏡
(3)
表札
(1)
タグクラウド