IMGP4602.gifIMGP3878.gifIMGP3871.gif

2023年05月29日

ステンドグラス納品

26日の金曜日に、
ステンドグラスの納品に
静岡市内のシャンソン化粧品様に
行ってきました。
デザインと色は、部長さんから頂き
ガラスはこちらで選ばさせて頂きました。
広いホールにつけさせて頂き
社員の皆様に見ていただけるでしょう。
ありがとうございました。

DSC04089.JPG

DSC04090.JPG

DSC04091.JPG

DSC04092.JPG

DSC04093.JPG

posted by yswork at 09:27| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月13日

商品をBASEに

以前作らせて頂いたフロアスタンドと
スタッフが行灯風の家具の部分に
ステンドを入れて完成しました。
パネルもスタッフが風景のデザインで製作し
BASEにのせましたので
WEB SHOPのBASEで見れますよ。
少しお安くしてある商品もありますよ。
宜しくお願い致します。


DSC03517.JPG

DSC03525.JPG

DSC03533.JPG

ありがとうございます。
posted by yswork at 09:17| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月23日

パネルの取付け

昨日清水区のM様邸に
ステンドグラスのパネルを
取り付けさせて頂きました。
トイレのドアと洗面所のドアの
上部にイギリス系のデザインで
作らせて頂きました。
お客様に喜んで頂きました。

ありがとうございました。

DSC03481.JPG

DSC03484.JPG

DSC03485.JPG
posted by yswork at 17:43| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月21日

製作中のパネル!

オーダー頂いたパネルの製作に入り
ガラスカットをしています。

DSC03100.JPG

ありがとうございます。
posted by yswork at 09:05| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月21日

パネル完成!

先週から作り始めた今年2枚目の
作品が完成しました。
製作中の写真を載させて
頂きます。
明日取付に行って来ます。
気に入って頂けると
良いですが。

DSC02952.JPG
ありがとうございました。


posted by yswork at 09:30| 静岡 ☀| Comment(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月04日

新作パネル!

今月製作中のドア用の
ステンドグラスの
ガラスカットが終わり
ガラス修正ももう少しで終わります。
その次は
組み立てに入ります。
ありがとうございます。

DSC02593.JPG
posted by yswork at 08:53| 静岡 ☀| Comment(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月13日

新作パネル!

注文を頂いたパネルの製作に
入っております。
今週中に3枚を製作する予定です。
本日3枚目の組み立てに入りますが
組み上がってからパテ入れを両面し
鉛線を黒くするブラックパティナを
付けて水洗いをして仕上げをします。
乾いてから磨きをして完成です。

DSC02299.JPG

DSC02300.JPG

DSC02301.JPG

ありがとうございます。
頑張ります。
posted by yswork at 08:51| 静岡 ☀| Comment(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月27日

注文頂いたパネルの完成

先日友人から自宅の窓に
ステンドグラスを付けたいと
連絡を頂きデザインと大きさを
決めて頂き製作させて頂きました。
工房にあるものと同じ感じで
作らせて頂きましたが、
ガラスの在庫が輸入業者さんに
だんだん少なくなり
アメリカのココモガラスは、
新しいガラスより古いガラスの方が
色合いが優しかった気がします。
今回は同じように出来ました。
取付はご自分で付けていただけるようです。

DSC02162.JPG

DSC02169.JPG
ありがとうございました。

posted by yswork at 10:42| 静岡 ☀| Comment(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月16日

フクロウデザインのステンドグラス!

昨日先月から制作のステンドグラスを
取付させて頂きました。
三井ホーム様の新築の時に、
小窓に3枚のステンドグラスを
付けさせて頂き、

DSC02088.JPG

今回は玄関の丸窓に
フクロウのデザインで
1月中頃から400ピース以上のガラスピースで
全面ハンダの方法で
制作させて頂きました。
全面ハンダとは、
ガラスとガラスの間に入る
ケイム(鉛線)の耳が左右上がっていて
ハンダを乗せた時にこぼれないように
なっているものを使い、ケイムとケイムのジョイント
だけでなく全体にハンダを乗せて
点付けハンダと違い見た目がすっきりとした
日本の昭和初期の小川三知様の作った作品もそうで
日本独自の制作方法です。
僕もその制作方法を30年前になりますが
作り方を習得しましたので
この方法で制作させて頂きました。
普段はお客様に会うことがないので、
写真を載せることがないですが
今回はお客様の承諾を得て写真を乗せさせて頂きました。

DSC02064.JPG

IMG_9011.jpg

施主様にも喜んで頂きました。
ありがとうございました。
posted by yswork at 11:40| 静岡 ☀| Comment(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月09日

製作中の作品!

今製作中の丸型パネルです。

DSC02043.JPG

組立が終わり、


DSC02062.JPG

全面ハンダも終わり

DSC02068.JPG
パテ入れも半分終わりました。
もうすぐに完成です。
ありがとうございます。

posted by yswork at 15:30| 静岡 ☀| Comment(0) | ステンドパネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ステンドグラスのウエブショプです。こちらよりウエブで商品を買うことができます。 web-shop.jpg