スマートフォン専用ページを表示
ワイズ・ワーク・ステンドグラス工房静岡のブログ
出来事・展示会・作品展・新作・セールなど、ご案内させていただきます。
TOP
/ 出来事
- 1
2
3
>>
2020年03月03日
今日はひな祭りですね!
子供は、この家から出て、
2人とも就職したので
お雛様も飾るのは
こちらだけになってしまいました。
今年初節句の方々おめでとうございます。
健やかな成長と幸せを
願っております。
posted by yswork at 18:59| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
出来事
|
|
2018年02月02日
2月に入りました!
トンボ玉の生徒さんが
2回目の教室で作った作品です。
少しずつ難しい模様に挑戦です。
頑張りましょう。
生徒さんでは有りませんが、
ご自分で作られた作品に、
木枠と足を作って欲しいと頼まれまして、
木枠を製作して、足を家具屋さんにお願いして、
作って頂き塗装をオイルステンでしました。
これで窓際に置いて頂けるでしょう。
ありがとうございました。
posted by yswork at 18:49| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
出来事
|
|
2018年01月05日
本日仕事始めです!
明けましておめでとうございます。
本日から仕事始めで、
教室も開催させて頂いております。
おかげさまで創立30周年、お客様に感謝して頂ける様な
作品作りをこれからもしていきたいと思っております。
今年も宜しくお願いします。
posted by yswork at 11:18| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
出来事
|
|
2016年01月21日
外壁塗裝中!
先週から足場を架けて外壁塗裝を
して頂いています。
仕事は何時もどうりしていますので、
御用のある方はお越し下さい。
駐車場はお聞き下さい。
今月一杯かかるかもしれません。
宜しくお願いします。
posted by yswork at 20:00| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
|
|
2014年03月02日
アステンにのせて頂きました。
先日SBSの方に取材に来て頂き、
昨日の静岡新聞と一緒に届きました。
アステンの8ページ上の方に、
記事を載せて頂きました。
有り難うございます。
見ていない方の為に、
写真をアップさせて頂きます。
posted by yswork at 18:13| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
|
|
2012年05月16日
ジャム用イチゴ手に入りました。
先程生徒さんにイチゴを、買ってきていただいた。美味しそうだ。半分ちかくそのまま食べて無くなりそう。
posted by yswork at 15:42| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
|
|
2012年04月07日
娘の吹奏楽最後の演奏会のチケット買って下さーい!
こうゆう事をブログに書いても良いか解りませんが、
娘が静岡東高校3年生になり吹奏楽の高校最後の演奏会が5月6日
市民文化会館で(午後5時開場)有ります。
チケットノルマーが50枚あり1枚500円です。
娘は、サックス担当です。
中学から5年間まじめに練習しました。
10枚ぐらいは何とかなりますが、
後40枚有ります。1枚でもいいですので誰か買ってくださーい!
お願いします。
連絡は、メールmail@ysworksg.com か TEL054-282-0501です。
posted by yswork at 10:29| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
|
|
2012年04月02日
名古屋城が7階まで有るとは知らなかった。まだ桜はつぼみだった。
昨日納品に名古屋に行き打ち合せが4時だったので、
名古屋城を見学に行ってきました。
下調べで桜はまだ早いかと思いましたが、
案の定まだつぼみでしたが唯一1本咲いていました。
千本ぐらい有るそうで、今週が見頃だと思います。
梅は咲いてました。
場内には、侍さんとか忍者の格好をした人がいました。
イベントでもあったのでしょうか解りませんが?
天守閣の7階からは、ナゴヤドームも見えました。
本丸御殿の復元工事をしていました。
平成18年までかかるようです。
孔雀の間を見てみたいです。
posted by yswork at 17:06| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
|
|
2012年03月10日
明日の避難訓練!
明日で東日本大震災が一年になりここ中島地区は、海に近いので明日避難訓練をすることになり、数日前から向かえの公園に、案内が掲示してありました。今月で組長の役も終るので、真剣に訓練に、参加しようと思います。いざという時の為に、
posted by yswork at 10:35| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
|
|
2011年06月23日
納品!
昨日山梨県小淵沢町までステンドグラスの
納品に行ってきました。
行く途中の写真をアップします。
行きは、万沢から南部町まで富士川の
東側で行き南アルプス町から高速に乗りました。
写真を車内から撮ったら無かった空に白いラインが
UFOかとも思いましたが多分フロントガラスに
映ったハンドルかな?
無事に納品取付が終わり
帰りは、20号線から12号線に入り
富士川の西を走り帰ってきました。
山梨から富士山を見るとこんな感じ
30度を超えているのに山頂にはまだ雪が!
posted by yswork at 09:10| 静岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
|
|
- 1
2
3
>>
ステンドグラスの
ウエブショプ
です。
こちらより
ウエブで商品を買うことができます。
<<
2023年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:yoshio ohashi
性別:男
ウェブサイトURL:
http://www.ysworksg.com
メールアドレス:
mail@ysworksg.com
一言:ステンドグラスは、1980年渡米し出会う。
平成1年工房設立
平成5年生徒募集開始
平成12年とんぼ玉製作開始
趣味 サーフィン 釣り
webshop開設しました。
最近の記事
(05/31)
体験教室!
(05/29)
ステンドグラス納品
(05/24)
生徒さんの作品
(05/18)
体験教室!
(05/15)
体験教室!
過去ログ
2023年05月
(7)
2023年04月
(5)
2023年03月
(6)
2023年02月
(9)
2023年01月
(4)
2022年12月
(3)
2022年11月
(6)
2022年10月
(4)
2022年09月
(3)
2022年08月
(9)
2022年07月
(8)
2022年06月
(6)
2022年05月
(5)
2022年04月
(7)
2022年03月
(8)
2022年02月
(4)
2022年01月
(5)
2021年12月
(9)
2021年11月
(5)
2021年10月
(6)
2021年09月
(3)
2021年08月
(12)
2021年07月
(7)
2021年06月
(5)
2021年05月
(7)
2021年04月
(5)
2021年03月
(8)
2021年02月
(6)
2021年01月
(7)
2020年12月
(7)
最近のトラックバック
最近のコメント
いよいよ!
by ysworksg (12/17)
いよいよ!
by Yu (12/17)
完売御礼!
by ysworksg (12/12)
完売御礼!
by YUKO (12/12)
火事!
by hikaku (05/26)
カテゴリ
日記
(153)
サイジ
(137)
体験教室
(320)
教室
(142)
修理
(33)
ステンドパネル
(85)
セール
(14)
その他
(13)
出来事
(21)
テーブルスタンド
(7)
ミラー
(5)
とんぼ玉
(20)
釣り
(3)
アイアンステンド
(2)
ステンドガラス
(5)
ブラケット・ペンダント
(9)
サンドブラスト
(2)
型ガラス
(2)
万華鏡
(3)
表札
(1)
タグクラウド